• 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4211番地

子育て支援外来

子育て支援外来|0歳からのこどもクリニック|横浜市戸塚区にある小児科・予防接種・乳幼児健診

ねんね外来
(夜泣き外来)

Outpatient sleep services

0歳からのこどもクリニックでは、0歳から6歳までの乳幼児、
とくに赤ちゃんの睡眠トラブルについてのご相談をお受けします。

ねんね外来

赤ちゃんの夜泣きや背中スイッチ問題など、どこに相談してよいのかわからない睡眠のトラブルは多いものです。0歳からのこどもクリニックでは、科学的根拠に基づいたアドバイスをさせていただきます。

夜間に月齢に応じた質の良い睡眠をしっかりとることで、体だけでなく脳が休息し、修復され、記憶の定着も行われます。赤ちゃんの睡眠トラブルは、お母さんや保育者の負担になるだけでなく、長期的にお子さんの成長発達に影響することが、いくつもの論文で報告されています。

夜が来るのが憂鬱、日中も疲労でお子さんに穏やかな気持ちで接することができず、さらに自己嫌悪に陥ってしまう…大きくなれば、トラブルはいずれ解決すると思って、つらいなか耐え忍んでいるお母さんもいらっしゃると思います。

0歳からのこどもクリニックでは、お子さんだけでなく、お母さんが心穏やかに笑顔で過ごすことが大切であると考えています。お子さんの睡眠に関するお悩みをご相談いただくことで、家族みんなが笑顔で過ごせるお手伝いをさせていただければと思います。

当院では、IPHI公認乳幼児睡眠コンサルタントによるねんねカウンセリングを行っています。IPHIについてはこちらをご参照ください。IPHI日本代表・講師愛波あやのもと資格を取得したコンサルタントが所属しています。

このようなねんねのお悩みはぜひご相談ください

Outpatient sleep services

0か月~

  • 背中スイッチが発動して、だっこじゃないと寝てくれない
  • 赤ちゃんの睡眠時間が足りない気がするけど平気かな?

2-3か月

  • 朝と晩の区別がつく時期と言われていますが、昼夜逆転している
  • 授乳しても寝てくれなくなった

4-5か月

  • 今まで夜長く寝ていたのに、突然短時間ですぐ起きるようになってしまった

6-7か月

  • 離乳食が始まったのに進まず、夜間の授乳回数が増えている

9-10か月

  • 本格的な夜泣きが始まり、夜に何回も覚醒する

1歳-1歳半

  • 保育園に行き始めて、夜泣きがひどくなった
  • 授乳で寝かしつけをしており、夜間に起きるたびに何回も授乳をしている

生まれてから月齢に合わせて、ねんねのお悩みも多種多様です。睡眠についてお困りのことがあれば、ちょっとしたことでもご相談ください。

ねんね外来のシステムと予約方法

Reservation method

実施日時:毎週月曜日午後、火曜日午後

初回は、まず医師による診察を行い、全身状態や成長発達について評価を行います。
その後続けて、IPHI公認資格を持つ乳幼児睡眠コンサルタントによるカウンセリング(45分)を行い、一人ひとりに合わせた睡眠環境やスケジュール整理、寝かしつけの方法の提案などを行います。
初回は保険診療となります。
その後の継続的なカウンセリングは、1回30分(3000円)となります。

初回診察+カウンセリングは、webから予約可能です。

予約はこちら

事前問診

Preliminary interview

ねんね外来を受診される方は、事前に問診の入力をお願いしています。

ねんね外来用問診をweb上で入力をお願いいたします。

持ち物

Belongings
  • 母子手帳
  • 保険証
  • 乳児医療証
  • 診察券
  • あれば睡眠の様子を記録したアプリやメモなど

ねんね外来の流れ

Flow

01受付

受付で、web問診の確認をさせていただきます。

02医師による診察

まず身体的な問題がないか、発達はどうか、お肌のトラブルはないか、などの診察を行います。

03カウンセリング

IPHI公認乳幼児睡眠コンサルタントが、ねんねについて困っている内容と詳しくうかがい、一人ひとりに合った睡眠改善の提案を行います。

04終了

初回は保険診療です。継続的にコンサルトを行う場合はご予約をお取りいただき終了です。

料金について

Price

初回診察+カウンセリングは保険診療となります。
睡眠改善は、継続的にコンサルタントとご家族が伴走しながら進めていくことが大切です。
継続的なフォローを希望される場合は、1回3000円/30分となります。

発達相談・心理カウンセリング

Developmental counseling

ちょっと育てにくいな、これは子供の個性なのかどうか悩む・・・子育てをするなかで困っていること、もやもやしていることがあれば、発達外来にご相談ください。

このようなご心配がある方のご相談をお受けします

Developmental counseling
  • 歩くのが遅い
  • 不器用さが目立つ
  • 運動が苦手
  • 言葉がなかなか出ない
  • おしゃべりが苦手
  • 自分の気持ちをうまく伝えられずに癇癪を起しやすい
  • 気持ちや行動の切り替えが苦手
  • 家族やお友達とコミュニケーションがうまく取れない
  • 落ち着きがない
  • 集団行動が苦手
  • 療育施設に通っているが、日々の困りごとがある

医師による診察や、必要に応じて臨床/公認心理士カウンセリングを実施しています。
当院では発達障害の診断は行っておりませんが、専門病院や療育施設を受診する必要性があるかどうかを判断し、適切な施設のご紹介などを行います。
また、すでに発達障害や発達遅滞の診断を受けている患者さんやそのご家族においても、日々の生活のなかでの不安や困り事をお話しいただく場として、お役に立つことができればと考えております。ひとりで抱え込まず、ぜひ一度ご相談ください。

予約方法

Reservation method

初回からWeb予約可能です。
心理士によるカウンセリングは、医師の診察を受診頂いたあとに、ご予約のご案内をさせて頂きます

予約はこちら

発達相談実施日時

Date and Time
  • 医師による診察→月曜、火曜、金曜のクリーンタイム(13:30~15:30)
  • 心理士によるカウンセリング→第2・4土曜日

子育て相談

Child care consultation

育児中のちょっとしたこと疑問やお悩みをご相談いただく外来です。

このようなご心配がある方のご相談をお受けします

Child care consultation
  • 排便回数が少なく、便秘ではないか
  • 目やにが多い
  • 頭の形が気になる
  • おへそが出ている
  • 体にあざがある
  • 離乳食を食べてくれない
  • 人見知りをしない/人見知りが激しい
  • 自我が強い
  • イヤイヤ期がつらい
  • 薬を飲まない
  • 偏食がひどい など

予約方法

Reservation method

初回からWeb予約可能です。

予約はこちら

子育て相談実施日時

Date and Time

月曜・火曜・金曜のクリーンタイム(13:30~15:30)

診察内容

Medical

相談時間は15分/回です。
医師または看護師がご相談に対応致します。